【ポケ森】フレンドとは危険?知らない友達追加は安全?
ポケ森では、友達や世界中のフレンド(友達)と仲良く一緒にゲームができる仕様となっております。
しかし、フレンド(友達)と遊ぶにあたり、少し危険なんじゃないかと不安を持っている方もいらっしゃると思います。
そこで今回は、ポケ森のフレンド(友達)とはなんなのか、フレンド(友達)追加は危険で個人情報が漏れるのではないかなどをご紹介していきたいと思います。
目次
ポケ森のフレンドとは?
ポケ森をプレイしていて、友達以外にも同じゲームアプリをプレイしている方と繋がる事ができます。
ここでは、そのフレンドとは一体なんなのかご紹介をしていきたいと思います。
フレンドとは?
今日は、ニコバンとお仕事🍎🐟🦋
ナミナミ川で、ツイ友&ポケ森フレンドのあやこさんと再会したよ😃#ポケ森 #どうぶつの森ポケットキャンプ pic.twitter.com/WGqxqd5PFu— うさみみえり@ポケ森 (@GpMsEiFwv9dIrVC) June 24, 2020
ポケ森のフレンド(友達)とは、同じゲームアプリしている方と繋がることができる機能のことです。
フレンド(友達)になれば、お互いのキャンプ場にお邪魔する事ができ、一緒に協力して虫や魚などアイテムを売ったり買ったり、効率よくベル稼ぎなどを行うことも可能となっております。
ベル稼ぎなどがめんどくさいという方は、フレンド(友達)を作って一緒にプレイすることもありですね。
ポケ森のフレンドとは危険?相手に分かる情報は?
ポケ森では、様々な方とフレンド(友達)になって一緒にベルを稼いだり、虫や魚などのアイテムを売買する事が可能となっております。
しかし中には、フレンド(友達)とは危険なのではないかと不安に思っている方も多いと思われます。
ここでは、ポケ森のフレンド(友達)とは危険なのか、どんな情報が分かってしまうのかなどをご紹介していきたいと思います。
フレンドが分かる情報
設定した名前
フレンド空いてるので募集中😀
・バザー買い占めok(特産品🍋)
・鉱山協力、いいねしてくださる方(私ももちろんします!)
申請されたら名前と一言リプください!された方から承認します🙇🏻♀️🆔 62947758134 pic.twitter.com/cmwkySdDQV
— れいれい@ポケ森🍋 (@samugetan21) June 24, 2020
最初に設定した、自分のキャラクターの名前は相手のフレンド(友達)に知られてしまいます。
ここのキャラクターの名前が「本名」や「個人情報」が書かれていなければ特に心配する必要はないでしょう。
キャンパーレベル
そろそろ辞めどきかな#lv200 #ポケ森 pic.twitter.com/mgFlhB0spw
— 名前変えたいボーイ (@namaekaetaiboy) June 23, 2020
ポケ森では、ゲームをプレイしていくと自分自身のレベルが上がっていきます。
特にレベルを見られたからと言って危険な事は起こらないので安心しましょう。
作成した顔の表情
#ポケ森 #どうぶつの森
眠そうな顔になった笑 pic.twitter.com/KhWiRr7Ba4— 🌱枝豆豆腐🌱気分で浮上🌱 (@Zononn131) June 25, 2020
ポケ森では、設定したキャラクターの顔をフレンド(友達)は見ることができます。
顔の表情は100%自分に似せることは難しいと思うので、見られても危険ではないと思われます。
イベント進行状況
ただいまの進行状況です。
まだまだ【しろいベルつきサンタぼう】が必要です。難しいお題もclearしたいのでお裾分けのご協力をお願いします🙇⤵#ポケ森 #どうぶつの森ポケットキャンプ #ポケ森やってる人と繋がりたい #ポケ森フレンド募集 pic.twitter.com/Si5lcmgBVm
— Kanan☆あつ森やってます (@Kanan_pokemori) December 5, 2018
フレンド(友達)は、ポケ森アプリのイベントの進行状況を見ることができます。
フレンド(友達)と「ここまで進んだんだー!」と盛り上がったりできますが、特に危険な事はないので安心しましょう。
ログイン時間
【ポケ森】このゲームってフレ以外にログイン時間バレることはありますか?←あるhttps://t.co/DpNrFjorbM#ポケ森 #どうぶつの森 pic.twitter.com/CcV5hIi5qY
— どうぶつの森ポケットキャンプ(ポケ森)ま (@Dobutu_koryaku) December 21, 2017
ポケ森では、自分がゲームをプレイした「何分前・何日前」などのログイン状況を確認することが可能となっております。
フレンド(友達)は、いつログインしていたのかが分かるだけであって特に危険な事はありませんので安心しましょう。
いいねの数
今度は似てる方からのフレンド申請(目が違うけど)
名前も似てる…!#ポケ森 pic.twitter.com/AvEfelouNh
— ミロっち (@miron_cc) June 25, 2020
ポケ森では、フレンド(友達)やゲームをプレイしている方に「いいね」を貰うことが可能となっております。
いいねの数を知ることはできますが、それ以上は何か知られることはないので、特に危険なことはありません。
ポケ森のフレンドとは危険ではない?

ポケ森では、フレンド(友達)を追加して一緒にゲームをプレイする事ができますが、上記の方を見てもらえばわかる通り、特に危険な事はありません。
強いて言うとしたら、フレンド(友達)がログイン状況を見ることができるので、「その時間は用事があるって言ってなかった?」や「暇じゃないって言ってポケ森してたじゃん!」となってしまう方も中にはいたようです。
なので、その辺だけは注意してポケ森のフレンドと仲良くゲームをプレイしていきましょう。
【ポケ森】フレンドとは危険?知らない友達追加は安全?【まとめ】
いかがだったでしょうか?
今回は、ポケ森のフレンド(友達)とはなんなのか、フレンド(友達)追加は危険で個人情報が漏れるのではないかなどをご紹介させて頂きました。
もし、ポケ森のフレンドとは何か気になっている方や、フレンドとは危険なのかなどを知りたい方がいらっしゃいましたら、是非この記事を参考にしてみてください。
コメントを残す