荒野行動をプレイしていたが「最初からやりたい」などと言う理由から、スイッチ(switch)でデータ消去をしたいと思った事はありませんか?
しかし、スイッチで荒野行動のデータ削除の方法が分からなくて困っている…などと言う理由の方も意外と多いみたいです。
そこで今回は、荒野行動をスイッチでデータ削除する方法をご紹介していきたいと思います。
目次
【荒野行動】スイッチでデータ削除する理由は?
普通に考えたら、今までプレイしていた荒野行動のデータを削除すると言う行為は、どう考えてもデメリットでしかないです。
しかし、「最初に作った名前や性別を変更したい」と言う時に、データ削除が考えられます。
全てのデータが削除される
荒野行動のデータ削除をしてしまうと、今まで集めてきたポイントや課金したスキン・友達やフレンドなどは全て削除され、何もかもが無くなります。
なので基本的には、データ削除する事はあまりお勧めしません。
【荒野行動】スイッチでデータ削除をする方法は?
1.スイッチ本体の設定を選択

スイッチ(switch)本体を起動しましたら、ホームメニューの「設定」を選択しましょう。
2.「セーブデータ消去」を選択

データ管理項目の下の方に「セーブデータ消去」があるのでそれを選択してください。
3.データ削除したいソフトを選択
今回は荒野行動のデータを削除したいので「荒野行動」を選択しましょう。
4.○○のセーブデータを消去を選択
荒野行動のセーブデータを選択しましたら、「○○のセーブデータを消去」という項目があるので、そちらを選択し、データ削除を行いましょう。
これで、荒野行動のデータが削除され初期化されました。
これで一度、荒野行動を開いてみて下さい。
データが削除されているはずです。
【荒野行動】スイッチでデータ削除をする方法は?【まとめ】
いかがだったでしょうか?
今回は、荒野行動をスイッチでデータ削除する方法をご紹介させていただきました。
もし、気になる内容がございましたら、是非参考にしてみてください!
コメントを残す