【あつまれどうぶつの森の離島ツアーを雨の日にいくメリットは?】
あつまれどうぶつの森(あつ森)の離島ツアーでは、珍しい魚をゲットできたり、高額で売ることができる昆虫を入手したり、自分の島に新たな住民を迎え入れることがてきる勧誘など様々なことをする事が可能です。
その中で、あつまれどうぶつの森(あつ森)の離島ツアーを雨の日に行くとどうなのかと悩んでいる方もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、あつまれどうぶつの森(あつ森)の離島ツアーを雨の日に行った時の稼ぎ方やメリットなどをご紹介していきたいと思います。
目次
【あつまれどうぶつの森】離島ツアーを雨の日に行くメリットは?

あつまれどうぶつの森(あつ森)では離島ツアーに行った際に雨が降っていたらシーラカンスと言う超レア魚を入手する事が可能です。
あつ森活動記録。坂や橋も順調に開発していきいつも所持金は開発費へ…でも段々と活動が広がってる感です
シーラカンスがついに釣れた!念願で嬉しいね!
噴水が完成したのでまったりしましょう
DIYお姉さん材料探し、準備万全
巨大な貝殻が流れ着いた!でもこれは自分で作った貝型の家具です pic.twitter.com/DHXxBew6KP
— 室内いなか (@situnaiinakamon) May 27, 2020
シーラカンスは15000ベルと言う高額で売ることができるため、雨の日などは優先的に狙っていきましょう!
離島ツアーでは雨じゃなくても釣れる!?
離島ツアーでは、ある特定の島になると雨が降っていなくてもシーラカンスを釣ることが可能です。
離島ツアーに行く際は、つりざおを持って行く事をおすすめ致します。
【あつまれどうぶつの森】離島ツアーを雨に日に行った際の稼ぎ方
あつまれどうぶつの森(あつ森)の離島ツアーで雨が降っていた際は、稼ぐ事ができます!
離島ツアーで雨が降っていた際は、「ヨナグニサン狩り」をしていきましょう。
ヨナグニサンは、そこまで高額ではありませんが、中々お金になる昆虫になっております。
なので、離島ツアーに行った際に雨が降っていたら「ヨナグニサン狩り」を行いましょう。
【あつまれどうぶつの森】離島ツアーを雨の日にいくメリットは?【まとめ】
いかがだったでしょうか?
今回は、あつまれどうぶつの森(あつ森)の離島ツアーを雨の日に行った時の稼ぎ方やメリットなどをご紹介させて頂きました。
もし、気になる内容などがございましたら、是非参考にしてみて下さい。
コメントを残す