【あつ森】マイデザインの作り方で写真・画像を使って簡単に作成する方法!【あつまれどうぶつの森】
あつ森(あつまれどうぶつの森)では、マイデザインで自力で好きな絵を描くことが可能となっております。
しかし、誰もが思うこと…それはとにかく「手間がかかる…」
自分でマイデザインを描いて、あつ森の島に使用するのはとても魅力的ですが、時間がかかり過ぎると途中で諦めてしまったりする事もありますよね。
そこで今回は、あつ森(あつまれどうぶつの森)のマイデザインの作り方で写真・画像を使って、マイデザインを簡単に作成する方法をご紹介していきたいと思います。
目次
【あつ森】マイデザインの作り方で写真・画像で作成する際の必要なもの
あつ森(あつまれどうぶつの森)では、自分でマイデザインを作成して島内で使用することが可能となっております。
しかし、マイデザインの作り方で写真を使って簡単に作れたら楽ですよね。
ここでは、あつ森のマイデザインの作り方で写真・画像を使う時に必要な物をご紹介していきたいと思います。
Nintendo Switch Online
スマホのアプリである「Nintendo Switch Online」というアプリが必要になってきます。
こちらは、マイデザインを写真で作る際にQRコードを読み取る必要があるのでダウンロードしておきましょう。
スマホまたはタブレットかPCをもう1台用意
スマホやタブレット、またはPCなどどれか1つ用意する必要があります。
片方の端末でQRコードを読み取り!もう片方の端末でQRコードの映像を写す必要があります。
「ドット絵ナニカ」サイト
「ドット絵ナニカ」サイトとは、写真でマイデザインを作る際のサイトになります。
こちらのサイトで、好みの写真・画像を読み込むことによって簡単に複雑なマイデザインを作ることが可能となっております。
【あつ森】マイデザインの作り方で写真・画像を使って作成する方法
あつ森(あつまれどうぶつの森)では、マイデザインを作成する事ができます。
しかし、アニメのキャラクターや絶景の景色など、複雑な絵を描こうとなると時間がかかってしまって、途中で諦めてしまったりなどありますよね。
ここでは、あつ森(あつまれどうぶつの森)のマイデザインの作り方で写真・画像を使って作成する方法をご紹介していきたいと思います。
1.作成したい写真・画像を選ぶ
あつ森(あつまれどうぶつの森)のマイデザインを写真・画像で作る際に、何かしらの写真が必要になります。
アニメのキャラクターでもいいですし、どこかの景色、乗り物や有名人など自分が好きな物を選択しましょう。
2.「ドット絵ナニカ」のサイトを開く
ドット絵ナニカとは、写真・画像をそのままマイデザインしてくれるサイトになります。
3.「どうぶつの森モード」にして写真・画像を選択
真ん中の方に「通常モード」と「どうぶつの森モード」がありますので「どうぶつの森モード」を選択しましょう。
選択しましたら、マイデザインしたい写真・画像を選択しましょう。
4.「ドット絵のサイズ」を選択する
画像ファイルを入れましたら、次に「ドット絵のサイズ」を決めましょう。
こちらはマイデザインする大きさになります。
サイズは特に指定はありませんので、好きな大きさにしましょう。
島のサイズに合わせてマイデザインのドット絵のサイズを決めるのもありでしょう。
サイズが完了しましたら「変換」を選択しましょう。
5.「Nintendo Switch Online」でQRコードを読み取る
スマホにある「Nintendo Switch Online」を開くと、タヌポータルが開けるので、「マイデザイン」を選択しましょう。
開きますと「QRコードを読み取る」という欄があるので選択して、先程のQRコードを読み取らせましょう。
一気に全てのQRコードを読み取ることはできいので、1回1回QRコードを読み取って行きましょう。
6.写真・画像のQRコードを読み取ったら、あつ森のスマホを開く
1枚QRコードを読み込ませたら、一旦あつ森に移動しましょう。
スマホの「マイデザイン」を選択しまして「+ダウンロードボタン」を押しましょう。
ダウンロードをOKにすれば、自分のマイデザインに写真・画像のマイデザインが保存されます。
マイデザインが複数個ある場合は、同じことを繰り返しましょう。
【あつ森】マイデザインの作り方で写真・画像を使う時のコツ
あつ森(あつまれどうぶつの森)のマイデザインの作り方の際に写真・画像などを使用しますよね。
そんな時に、「こういう風にすると良い」などと言う点があります。
ここでは、あつ森(あつまれどうぶつの森)のマイデザインの作り方で写真・画像を使用する際のコツについてご紹介していきたいと思います。
ドット絵のサイズを多くする
あつ森(あつまれどうぶつの森)のマイデザインを写真・画像など使って使用する際に、ドット絵のサイズを多くすることによって、マイデザインが細かく綺麗になります。
ドット絵のサイズを上げると、島にマイデザインを貼るのが大変になりますが、その分かなり綺麗なマイデザインが仕上がります。
【あつ森】マイデザインの作り方で写真・画像を使う際の注意点
あつ森(あつまれどうぶつの森)のマイデザインを、写真・画像を使って作ることができます。
そんな時に、マイデザインを作る際の注意などがいくつか存在します。
ここでは、あつ森(あつまれどうぶつの森)のマイデザインの作り方で写真・画像を使う際の注意点をご紹介していきたいと思います。
Nintendo Switch Online加入(有料)
あつ森(あつまれどうぶつの森)で、Nintendo Switch Onlineを使用する際は、お金を払って有料で加入する必要があります。
あつ森連動
Nintendo Switch Onlineのアプリをダウンロードする際に、あつ森と連動を行っておく必要がございます。
QRコードの読み取りは1回1回
あつ森(あつまれどうぶつの森)のマイデザインのQRコードを「Nintendo Switch Online」で読み取る際に、1つ1つ読み取って行く必要があります。
一度に何個ものQRコードを読み取ってやることが出来ないので注意が必要です。
【あつ森】マイデザインの作り方で写真・画像を使って簡単に作成する方法!【あつまれどうぶつの森】まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は、あつ森(あつまれどうぶつの森)のマイデザインの作り方で写真・画像を使って、マイデザインを簡単に作成する方法をご紹介させて頂きました。
もし、あつ森(あつまれどうぶつの森)のマイデザインの作り方で写真・画像を使って作成したい方や、マイデザインの作り方で写真・画像を使う際のコツや注意点について知りたい方がいらっしゃいましたら、ぜひこの記事を参考にしてみてください。
コメントを残す