あつ森の虫取り大会とは?日程や景品交換・参加方法などをご紹介!
あつ森(あつまれどうぶつの森)では、毎回虫取り大会が行われております。
あつ森の1つのイベントだけあって、かなり盛り上がる大会となっております。
しかし中には、虫取り大会の日程や虫取り大会の景品交換、虫取り大会の参加方法など気になっている方もいらっしゃるかと思われます。
そこで今回は、あつ森の虫取り大会の日程、虫取り大会の景品交換方法や景品交換一覧、虫取り大会の参加方法などなどさまざまさのことをご紹介していきたいと思います。
目次
【あつ森】虫取り大会とは?
虫取り大会、虫の奪い合いがすごすぎる#どうぶつの森 #AnimalCrossing pic.twitter.com/pKJ0EXFrZB
— ハッピーゼリーポンチ (@hapijelly912) June 27, 2020
あつ森の虫取り大会とは、制限時間の3分以内に虫を捕まえポイントを稼ぐ大会となっております。
ポイントに応じて景品交換ができるので、頑張って虫を沢山捕まえましょう!
【あつ森】虫取り大会の日程は?
あつ森(あつまれどうぶつの森)では、毎月虫取り大会が行われております。
しかし虫取り大会の日程が分からず、いつ虫取り大会ができるか分からず悩んでいる方も多いと思われます。
ここでは、あつ森の虫取り大会の日程についてご紹介していきたいと思います。
北半球の虫取り大会の日程
虫取り大会の日程 | 虫取り大会の時間帯 |
2020/06/27(土曜日) | 9:00〜18:00 |
2020/07/25(土曜日) | 9:00〜18:00 |
2020/08/22(土曜日) | 9:00〜18:00 |
2020/09/26(土曜日) | 9:00〜18:00 |
南半球の虫取り大会の日程
虫取り大会の日程 | 虫取り大会の時間帯 |
2020/11/21(土曜日) | 9:00〜18:00 |
2020/12/19(土曜日) | 9:00〜18:00 |
2021/01/16(土曜日) | 9:00〜18:00 |
虫取り大会の日程は時間操作をしてもできる
昨日はぼふしが時間操作してくれて、本垢繋がりのぼふあんクレナしの4人で虫取り大会してきた〜!✨
マルチの虫取り大会の楽しさは異常🤭🤭🤭🤭🤭
報酬(?)も全部コンプできたし感謝〜!🌼
またあそぼうな!! pic.twitter.com/BBTMYmvUtm— ここのか@あつ森垢 (@10___mag) June 28, 2020
あつ森の虫取り大会の日程は、スイッチの時間操作を変更しても開催されます。
しかし、時間操作を行ってしまうと、バクなどが生じてしまう可能性があるみたいなので時間操作を行う際は自己責任でお願い致します。
【あつ森】虫取り大会ができない理由は?対処方法は?
あつ森(あつまれどうぶつの森)の虫取り大会の日程が近ずいて来て、いざ虫取り大会を行おうとしても虫取り大会が開催されない方がいらっしゃるみたいですね。
ここでは?あつ森の虫取り大会が出来ない原因や対処方法についてご紹介していきたいと思います。
案内所の増築がされていない【原因】
あつ森(あつまれどうぶつの森)の虫取り大会は、案内所が増築されてから開催される大会となっております。
案内所の増築を行う【対処法】
あつ森の虫取り大会ができない方は、案内所の増築がされていない可能性があるため、案内所の増築を急速に行いましょう。
【あつ森】虫取り大会の景品交換方法
あつ森(あつまれどうぶつの森)の虫取り大会では、虫を捕まえることによってポイントが加算されます。
そのポイントを使って家具などを交換することが可能となっております。
景品交換は「レックス」に話しかける
虫取り大会で獲得してポイントを使って景品交換をするには、案内所の前にいる「レックス」に話しかける必要があります。
「レックス」に話しかけると、「他のこと」→「ポイント交換して」と選択が可能となります。
そこからポイントを使って景品交換を行いましょう。
【あつ森】虫取り大会の景品交換一覧
あつ森(あつまれどうぶつの森)の景品交換一覧をご紹介していきたいと思います。
【あつ森】虫取り大会の参加方法
あつ森(あつまれどうぶつの森)の虫取り大会の参加方法についてご紹介していきたいと思います。
1.案内所の改築を行う
あつ森の虫取り大会の参加方法として、案内所の改築を行わなければ、虫取り大会は開催されません。
なので、まずは案内所の改築を行いましょう。
2.案内所の前にいるレックスに話しかける
あつ森の虫取り大会が開催されると、案内所の前に「レックス」という赤い動物が待機をしています。
レックスに話しかけ、ルール説明を聞けば虫取り大会が開催されます。
3.虫取り大会終了後「レックス」に話しかける
虫取り大会で虫を沢山集めましたら、案内所の前にいる「レックス」に再度話しかけましょう。
レックスに話しかければ、ポイントに応じた景品交換などを行ってくれます。
【あつ森】虫取り大会の効率よく虫を取る方法
あつ森(あつまれどうぶつの森)の虫取り大会では、虫を多く獲得することによって、ポイントが加算されます
なので、虫取り大会の制限時間3分という限られた時間の中でどれだけ多くの虫を取れるかがカギになります。
ここでは、あつ森(あつまれどうぶつの森)の虫取り大会で効率よく虫を取る方法についてご紹介していきたいと思います。
協力ボーナスをゲットしよう
マルチプレイで、フレンド・友達と虫取り大会を行うことによって「協力ボーナス」をゲットすることができます。
1人より複数人で虫取り大会を行えば、かなり効率よく虫をゲットする事ができます。
木や花を沢山植える
虫取り大会で虫を沢山集めるには、まずは島に沢山虫を出現させる必要があります。
なので、沢山木や花を植えて虫を出現させられる状態で虫取り大会にいどみましょう!
沢山動き回る
あつ森では、自分が見えていない場所(画面外)で虫が出現することが多いです。
なので、その場で虫が出るまで待機をするのではなく、島内を沢山動き周り虫を捕獲して行きましょう。
【あつ森】虫取り大会のルール
あつ森(あつまれどうぶつの森)の虫取り大会では、ルールが存在します。
ここでは、あつ森の虫取り大会のルールについてご紹介していきたいと思います。
虫取り大会のルール
1.案内所は改築させなければ虫取り大会は開催されない
2.虫を取った数に応じてポイント加算される
3.1度だけではなく、何度も挑戦が可能
4.制限時間3分以内に虫を沢山ゲットする
5.3匹以上捕まえると獲得ポイントが上がる
あつ森の虫取り大会とは?日程や景品交換・参加方法などをご紹介!【まとめ】
いかがだったでしょうか?
今回は、あつ森の虫取り大会の日程、虫取り大会の景品交換方法や景品交換一覧、虫取り大会の参加方法などなどさまざまさのことをご紹介させて頂きました。
もし、あつ森の虫取り大会の日程、虫取り大会の景品交換方法や景品交換一覧、虫取り大会の参加方法など気になった方がいらっしゃいましたら、是非この記事を参考にしてみてください。
コメントを残す