【あつまれどうぶつの森】引っ越してくる住民の家具はどうすればいい?【あつ森】
あつまれどうぶつの森(あつ森)では、引っ越してくる住民と島で一緒に暮らすことができます。
しかし、最初に引っ越してくる住民のために家具などを作る必要があります。
そこで今回は、あつまれどうぶつの森(あつ森)で、引っ越してくる住民の家具はどうすればいいのかなどをご紹介していきたいと思います。
目次
【あつまれどうぶつの森】引っ越してくる住民の家具はどのくらい作る?【あつ森】
あつ森で島に引っ越してくる住民のために家具を用意するミッション。そういえばこないだかめ🐢釣ったけど、それを釣ってこいなんて無茶苦茶な欲求するやつがいるなと思いながらも1時間釣りをしてカメを探し続けるわたし。 pic.twitter.com/7LG8b6x83E
— ももぞう (@motitisa) April 28, 2020
あつまれどうぶつの森(あつ森)では、最初にたぬき商店を建設後、3人の住民の引っ越しイベントが始まります。
その際に、引っ越してくる住民の家具はどのくらいの作る必要があるのかと悩む方もいらっしゃると思います。
ここでは、あつまれどうぶつの森(あつ森)の引っ越してくる住民の家具についてご紹介していきたいと思います。
引っ越しの家具は全部で18個
あつまれどうぶつの森(あつ森)では、最初に3人の住民が引っ越ししてくるイベントがあります。
その際に、住民が引っ越してくるための家具を作成しなければなりません。
引っ越してくる住民の家具は全部で18個。
1人に6個という計算になります。
なので最初は、素材集めをしっかり行い家具を作れるようにしていきましょう。
【あつまれどうぶつの森】引っ越してくる住民の家具などの注意点は?【あつ森】
無人島生活は3日目。
タヌキ商店が開店したり、移住者のために土地と家具を用意したり、はしごで島の探検したり…今日も一日楽しかったヾ(*ˊᗜˋ*)
明日は博物館できるかな?
新しい住人が引っ越してくるかな?
楽しみ♪#あつまれどうぶつの森 #あつ森 #ACNH pic.twitter.com/TCg4GIf6fs— 梅田えみ🐱エマ&ゾロ (@EmiUmeda) March 22, 2020
あつまれどうぶつの森(あつ森)では、最初に3人の住民が引っ越してくるイベントがあります。
しかし中には、全然住民が引っ越して来ないという方もいらっしゃると思います。
ここでは、あつまれどうぶつの森(あつ森)で、引っ越してくる住民が全く引っ越して来ない時の注意点などをご紹介していきたいと思います。
引っ越してくる住民が全然来ない場合
引っ越してくる住民が全く引っ越してこないときは、移住予定地を建てただけの場合などが考えられます。
住民が引っ越してくるには、家具を全て揃える必要があります。
家具は全部で18個と、少し多いかもしれませんが頑張って作っていきましょう!
【あつまれどうぶつの森】引っ越してくる住民の家具はどうすればいい?【あつ森】
あつ森、住民3人引っ越してくる時の家具揃えを効率よく進めようと思って素材書き出したんだけど何この量ブラックすぎやろ…100万ベルくらいよこせ pic.twitter.com/Vcwl8BBDIE
— かなた@社会人の日常&YouTube分析 (@kanata_no_memo) June 6, 2020
あつまれどうぶつの森(あつ森)では、3人が引っ越してくる際に作る、野外用の家具を作らなければなりません。
その後に、3人が引っ越して来た場合の家具はどうすればいいかと悩む方もいらっしゃると思います。
ここでは、あつまれどうぶつの森(あつ森)の引っ越してくる住民の家具はどうすればいいかご紹介していきたいと思います。
引っ越してくる住民の家具は売ってしまおう
引っ越してくる住民の引っ越しが済んだ場合、家具は売ってしまいましょう。
場所も取りますし、お金にもなるので売ることをおすすめ致します。
【あつまれどうぶつの森】引っ越してくる住民の家具はどうすればいい?【あつ森】まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は、あつまれどうぶつの森(あつ森)で、引っ越してくる住民の家具はどうすればいいのかなどをご紹介させて頂きました。
もし、あつまれどうぶつの森(あつ森)の引っ越してくる住民の家具などについて知りたい方がいらっしゃいましたら、是非この記事を参考にしてみてください。
コメントを残す