あつまれどうぶつの森のはしごは絶対的に必要なアイテムとなります。
いちいち遠回りをしなくても、その場の崖を登ったりなど効率に凝った最強のアイテムです!
そこで今回は、あつまれどうぶつの森のはしごの入手方法やレシピ、2人目のはしごの入手方法など、はしごについて紹介していきたいと思います!
目次
【あつまれどうぶつの森】はしごの入手方法は?

あつまれどうぶつの森のはしごの入手方法は「作って」入手します。
要するに、はしごの材料を集めて、レシピを見て、制作に取り掛かる感じになります。
なのではしごの入手方法は、まずはレシピを入手しなければなりません!
レシピの入手方法
①たぬきち商店を作る
レシピを入手するには、まずは「たぬきち商店」を開設しなければいけません。
たぬきち商店を開設するには「材料」が必要になってきます。
~材料~
・やわらかいもくざい(30個)
・もくざい(30個)
・かたいもくざい(30個)
・てっこうせき(30個)
がレシピを貰うために必要になってきます。
もくざい系は斧で木を切ると入手できます。てっこうせきはスコップか斧で岩を叩くとゲットできる事があります。
②橋の予定地を決める
たぬきち商店を作ったら、たぬきちに話しかける事ができます。
その時に、「川に橋をかけたい」と言われます。
なので、橋を作る為の材料を集めましょう!
~材料~
・いし(4個)
・まるたのくい(4個)
・ねんど(4個)
こちらがはしのレシピになります。
橋の予定が出来たら、次の日まで待ちましょう!
③新たな島に住宅予定地を決める
橋が完成したら、新たな島に行く事ができます。その新しい島に住宅の予定を決めましょう!
決めた後たぬきちと連絡すると、はしごのレシピを貰う事ができます!
【あつまれどうぶつの森】はしごのレシピは?

あつまれどうぶつの森では、壁や高台などをはしごを使っての登れば、遠回りせずに時間短縮する事が出来ます!
~はしごのレシピ~
・もくざい(4個)
・かたいもくざい(4個)
・やわらかいもくざい(4個)
がはしごを作る為のレシピになります。
このレシピは斧を木で叩くとゲットできるのでとても簡単にレシピを入手する事が出来ます。
【あつまれどうぶつの森】はしごを2人目に覚えさす方法は?

あつまれどうぶつの森のはしごは二人目の住人にレシピを覚えさせる事が出来ます。
やり方は、たぬきち商店にレシピが並んでいるのでそれを購入します。
そうすれば2人目にレシピを渡す事が出来るようになります!
【あつまれどうぶつの森】はしごの使い方は?
あつまれどうぶつの森のはしごの使い方は、普段登れない崖や高台の所に行きAボタンを押すことではしごを使用する事が出来ます。
はしごの使い方はとても簡単なのですが、ごくたまにですが反応が鈍ってはしごが使えない時があるかもしれませんが、基本は使えるようになっています!
【あつまれどうぶつの森】はしごは壊れる?

あつまれどうぶつの森の家具は非常に壊れやすい物が多いですが、はしごは壊れる事はなさそうですね!
今の所「壊れる」と言う情報は入っていません。
私自身もはしごは使っていますが、壊れると言う事は未だに起きていません。
なのであつまれどうぶつの森のはしごは、壊れる訳ではないのかもしれません。
【あつまれどうぶつの森】はしごの入手方法やレシピ、2人目のはしごは?【まとめ】
いかがだったでしょうか?
はしごの入手方法は少し手間がかかるかもしれませんが、はしごのレシピをゲットしたりして時間を潰すのも、案外悪い事ではないかもしれません!
コメントを残す